XSERVERからConoHaWingに移行。でも2週間でXSERVERに戻った。 私が使っているサーバーはXserver で、WordPressでブログを書いています。しかし、新しもの好きの私は、最近話題のConoHaWingがどうしても気になり、以下の理由で引っ越しを決意しました。 XSERVERよりも表示速度が早... 2018.12.12
ラーメン 通勤途中に蒙古タンメン中本「北極」辛さ5倍に挑戦したら、後悔した件 通勤途中にお昼ご飯を食べよう。 この日夜勤の私は夕方出社。 なので通勤中に、遅めのお昼を食べようと歩いていると、赤い看板を発見! そう。蒙古タンメン中本。 「最近行ってないなぁ」 よし、今日のお昼は中本に決めた! 辛... 2018.11.02 ラーメン食
食 【100辛】丸亀製麺のうま辛坦々うどんの期間限定裏メニュー、100辛を食べてみた。 最近は激辛メニューが増えてきたなぁ。 大の辛い物好きの私にとっては嬉しい限り。 そんな中、あの、美味しい讃岐うどんで有名な丸亀製麺が、挑戦的なメニューを出すそうで。 そのメニューの名前は うま辛辛辛辛辛坦々うどん。 「辛」の文字が... 2018.10.27 食
愛は時刻表通り。通勤中に見かけた風景を、妄想を加えて超短編小説にしてみました。 愛は、時刻表通り。 朝の通勤電車。向かいに座る男性の隣に、次の駅で乗って来た女性が座った。この時間、始発駅から3つ目まではまだ座席に空きがある。 すると突然、女性は隣の男性のiPadにイヤホンを刺した。 (adsby... 2018.03.03
レビュー Bluetoothイヤホン2機種を比較。JBLT110BTとエレコムLBT-HPC21。 iPhoneもイヤホンジャックを無くした事だし、今後はワイヤレスのイヤホンが主流になるかもしれない。 という事で、実際に購入したBlutetoothイヤホンを2機種を徹底比較。 あまりお金がないので、安イヤホン。価格は5000... 2018.02.03 レビュー
時事ネタ 電車の中で音漏れを指摘された。もう迷惑はかけたくない。カナル型の格安BluetoothイヤホンJBL T110BTに変えて音漏れ対策。 今朝の通勤電車。いつものように電車に乗る。私の最寄り駅は始発駅の次の駅。なので、座れるんです。羨ましいでしょ(^^) でも、昨日会社で嫌な事があり、今日はそれの対処をしなくてはならず、朝から憂鬱になっていました。 そ... 2018.01.05 時事ネタ
未分類 もっと使おう!デビットカード。どこで使える?どこで使えない?。クレジットカードのの違いは? 日本人にピッタリなデビットカード。 欧米では利用率の高いデビットカード。クレジットカードと同じVisaやMaster、JCBが使えるお店で使えます。クレジットカードとの大きな違いは、使った瞬間口座から引かれるという事。したがって、口... 2017.11.26 未分類
都バス 運転が荒く、横柄で態度も悪い!悪評だらけの都バスの運転手、しかし今日は神対応。 悪評しか聞こえてこない「東京都営バス」。先日もその横柄ぶりに腹が立ったばかりだ。 はっきり言って乗りたくない!でも通勤に必要なので、仕方なく乗っている。 「運転が荒い!」「クラクション鳴らしすぎ!」「急発進で転げそうにな... 2017.11.11 都バス
時事ネタ mixhostへの大規模なサイバー攻撃による大規模障害。対応は良い、でも。。。 h1 { color: #364e96;/*文字色*/ border: solid 3px #364e96;/*線色*/ padding: 0.5em;/*文字周りの余白*/ border-radius: 0.5em;/*角丸*/ } ... 2017.11.04 時事ネタ
時事ネタ イクラが高騰!、なぜ?どうなる「おせち」。業者さんに聞いてみた。 h1 { padding: 0.5em;/*文字周りの余白*/ color: #494949;/*文字色*/ background: #fffaf4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #ffaf58;/*左線(... 2017.10.19 時事ネタ食